ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ始めたものの

ジャカルタから日本に戻ってきて、老後の趣味探しをしていたら、キャンプに出会った話

田貫湖キャンプ場②

   

先回の続き。




朝日x田貫湖x富士山。
田貫湖キャンプ場②


何も言葉はいらないですね。

湖が凪いでいたら、もっと逆さ富士が
綺麗だったのになー。ざんねん。



今回は少しキャンプ場を紹介しますね。



「Aサイトのデッキ」
田貫湖キャンプ場②
ここから湖と富士山がキレイに見れます。
外国人の観光客も多く訪れてました。





「Aサイトの自分のテントから」
田貫湖キャンプ場②
ちょうどデッキの横のあたり。
この後 結構テントが増えちゃった。
たぶん人気の場所なんだろうな。





「Aサイト端っこ」
田貫湖キャンプ場②
Aサイトでは一番の高台になっていて、
見晴らし◎。
トイレ&炊事棟も近い◎。




「Bサイトの高台」
田貫湖キャンプ場②
Bサイトは林間風なところ。
この写真はBサイトのちょっとした高台から。

今回は芝の養生中だったので、
使えなかったけど、結構気持ち良さそう。

工夫すれば4〜5テントは張れると思います。
周りは傾斜があるので、近くに誰かが来ることも
なく、プライベート感あり。




「Bサイトの小径」
田貫湖キャンプ場②





「Bサイトの奥の方」
田貫湖キャンプ場②
こっちにもBサイト用の炊事棟トイレあり。




「Aサイト トイレ 炊事棟」
田貫湖キャンプ場②
左の建物がトイレ、右が炊事場。キレイでした。
田貫湖キャンプ場②



田貫湖キャンプ場②

あとシャワーも3つあり夏場は助かりそう。



今回行きませんでしたが、Bサイトのちょっと
奥に富士休暇村があるので、徒歩でお風呂にも
行けます。

でも営業時間が11:00-14:00なので要注意。






この辺で















同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GWの駒出池キャンプ
ソロテントを検討
ささゆり①
田貫湖キャンプ場③
田貫湖キャンプ場①
断然ガス派 それもCB缶
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GWの駒出池キャンプ (2019-12-25 17:16)
 ソロテントを検討 (2019-08-26 23:35)
 ささゆり① (2019-03-03 12:49)
 田貫湖キャンプ場③ (2019-02-25 18:00)
 田貫湖キャンプ場① (2019-02-24 22:31)
 断然ガス派 それもCB缶 (2019-02-06 23:57)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
田貫湖キャンプ場②
    コメント(0)